スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2018年09月10日

細胞壁が弱いと野菜が腐る

野菜の腐敗。

よく見る光景ですが、これは細胞壁との関係で考えることができます。

細胞壁は三層構造になっていて、専門的にはセルロース・ヘミセルロース・リグニン。

このように言われるのです。

その強靭さは鉄筋コンクリートの物件に例えられます。

そのくらい強靭な壁を備えることで植物は虫や菌などの侵入を阻んでいるわけです。

自然な状態の植物の細胞壁は強靭そのものなのですが、栽培となると話が違う。

人が介在し、肥料を与えて作物を過保護にしてしまうと、この細胞壁が弱くて脆い構造物に変化してしまうのです。

野菜が腐る現象は、菌が野菜の細胞内に入り込み内部をドロドロに溶かしてしまう現象です。

自然の植物にはリグニンがあるので、菌の細胞内部への侵入を許さない。菌の分泌液にもビクともしない構造だからです。

でも肥料を与えると、速成されるので細胞の構築が疎かになってしまいやすい。

肥料の効果ですばやく細胞分裂をさせられるので。、細胞壁を含めた構造がどうしても疎かなものになってしまうのです。

肥料を使うなら使うでなるべく少なく!

作物が自分のペースで生育できるように見守ることが大切です。

人間都合でスピードを重視してしまえば作物に無理が生じてしまう。

大切な栽培上のポイントといえるでしょう。

  


Posted by もののふりーち7 at 12:45Comments(0)有機野菜

2018年05月19日

化学塩と自然塩、どちらも同じで減塩が良いの!?

塩分。

塩分は控え目に!

これが国民的なスローガンになっていますが、本当なのでしょうか?

塩は私たちの体に欠かせないもので「、良質の塩を適量摂ることは健康維持に欠かせないのでは?と考えます。

塩にはいろんな種類のものがありますが、その違いに着目せず、塩なら何でも減塩!

このような風潮には違和感を覚えるわけなのです。

今一番多く使われているのは化学塩です。

文字通り化学の力で作られた塩で微量な元素を徹底的に排除して作られた塩のこと。

Nacl、塩化ナトリウムというように2種類の元素だけしかない塩のことです。

これに対して自然塩は微量なミネラルなどのさまざまな元素を含有した塩です。

数えきれないほどたくさんの微量元素で構成されたもので、塩化ナトリウム2種類だけではないわけです。

ビタミンCは果物にも野菜にも多く含まれますが、そこにはビタミンⅭ以外にも様々な要素が含まれているのです。

そのつながりを断ち切り、ビタミンⅭだけを化学の力で取り出したものがサプリメントのビタミンⅭというわけです。

塩化ナトリウムだけを純粋に取り出した塩なら減塩も必要でしょう。それは不自然なものだからです。

自然塩などの良質な塩を適量摂ることは健康維持に大切なことだと感じます。  


Posted by もののふりーち7 at 05:31Comments(0)有機野菜

2018年05月07日

作物は肥料が育てるは本当か!?

多いことは良いことだ。

基本的に私たちはそのように思っています。

栄養はたくさんが良いわけだし、貯金だって多いことに越したことがない。

でもそれは時と場合を選ぶものなのかもしれません。

田畑においても作物を育てるのにたくさんの栄養を与えることは良いことだ。

そのように思っています。

作物は自分でエサを取ることができない可哀そうな生命なので、人が肥料を与える

そうでないとお米も野菜も育たないとされているのです。

でも自然界の植物には誰も肥料を与えていない。にもかかわらず、草木は滅びることはない。

道を行けば庭の柿の木にもこれでもか!というくらい実が付くわけなのです。

肥料を与えないと作物は育たない。それは間違っている

自然界はいつだって無肥料の世界だからです。

人が肥料を与えると、作物は虫や病気にやられやすくなります。栄養過剰が原因で虫を呼び菌の繁殖を招いてしまうからです。

そうなると農薬を使わざるを得なくなるので、食べる私たちにも健康不安が募ります。

過剰な栄養は慎まなければならないものなのです。

お米も野菜も自分で必要な養分を自分で探し出し、摂り入れることができる。

自然食とは自然界を模範にした食べ方を意味するものなので、自然の摂理に即した食材を選ぶことが大切になりますね。

■参考:自然栽培・肥料も農薬も使わないでお米や野菜が育つの!?  


Posted by もののふりーち7 at 03:14Comments(0)有機野菜

2017年03月09日

農的暮らしは気長にのんびり

家庭菜園を初めて3年。

今年は春が早そうな感じです。

昨年は始動が遅くてジャガイモやサトイモなどの植え付け時期が遅くなってしまいましたが、今年はその轍を踏まない。

早めに芽出しをして植え付けを行いたいと思います。

ウチのは畑は田んぼを畑に転換したところ。土の性質が粘土質なので、何でもできるというものでもありません。

化学肥料を撒けばそうしたことも心配しないで良いのでしょうが、それは使わない。

そのためできる作物とできない作物があることも分かってきました。

総じてイモ系、豆系は土質が合っている模様です。

今年は昨年収穫できたタネを採取しておいたので、自家採種2年目。

より一層よくできるようにと願ってそろそろ本格的に今年の農事を始めようと思います。

ローマは一日にしてならず、農的暮らしは自然相手なのでゆったり気長に構えてないとうまくいきませんね。  


Posted by もののふりーち7 at 21:36Comments(0)有機野菜

2016年04月13日

自然食宅配のメリットは!?

自然食の宅配を検討するならオイシックスと大地宅配は比較の対象になるでしょう。

使いやすさでいえばオイシックスが良い。配送日も自由だし、初期費用も不要。全体の価格も安い
印象です。

でも安全性で選ぶならやっぱり大地宅配が良いでしょう。

大地宅配は農家&業者泣かせと言われるくらい取引基準が厳しい。たくさんのチェックをパスしない
と大地宅配に商品を卸せない。

そういわれる業者だからです。

どちらが良いかはそれぞれなのでしょうが、自分に適した方を選び長く無理なく続けることが自然食
には必要な姿勢でしょう。  


Posted by もののふりーち7 at 20:22Comments(0)有機野菜

2016年04月06日

オイシックスの安全性への追求は!?

オイシックスの野菜の安全性をチェックしていると、正直あんまり。

安全性の追求は中途半端、そんな印象が拭えないのが感想です。

野菜は無農薬のものは少なく、低農薬・減農薬表示だけで種類や回数表示などはなし。
添加物も結構使っているので、目指す方向は曖昧な感じです。

でも、使い勝手はよく、初期費用もかからず利用できる。カット野菜やレシピ付き食材
配達なども使いやすいとのこと。

そこそこの安全性で自然食材を取りれたい。

ガッチリの安全性ではなく、そこそこというのがオイシックスの宅配の特徴です。  


Posted by もののふりーち7 at 00:09Comments(0)有機野菜

2016年03月24日

オイシックスの普通の宅配

自然食なんていうとどうも敷居が高いイメージ。

なんだか特別な人の食べるもの、そのように思われているケースも
あるわけです。

確かに自然食団体の宅配を注文しようにも簡単じゃない。年会費や
入会金などいくつものハードルを越えてようやく購入が可能になる。

このようなケースがあるからです。

でもオイシックスなら誰でも簡単に安全な食材を手にできる。初期費用
はかからないし、料金も思ってよりも安い。

さらに配送料の減額措置もあるのでそこまで家計に負担にならないよ
うにも感じる。

こうした点が新規参入でありながら快進撃を続けるオイシックスの魅力
で長所なのでしょうね。  


Posted by もののふりーち7 at 14:40Comments(0)有機野菜

2016年03月18日

大地宅配が信頼できる理由は!?

使ったら使ったで正直に告白する。

コレが安全な食べものを扱う業者に求められることでしょう。

完璧なものは存在しない。農薬のお世話になったらそれを包み隠すことなく
正直に伝える。

それが大地宅配が創業以来40年守り続けている姿勢です。

有機野菜といえども農薬が使われているケースがほとんどです。

それにもかかわらず、多くの業者はそれを表示しない。無農薬と勘違いさ
せる魂胆!?

そう思わざるを得ないのです。

でも大地宅配ではそのことをハッキリ表示して買う人に分かるように配慮
しています。

買う買わないの判断を暮らし手に求める。それが業界のパイオニアとして
支持を集め続ける理由でもあります。

  


Posted by もののふりーち7 at 11:21Comments(0)有機野菜

2016年02月26日

葉物野菜はこう見分けよ!

健康な野菜を見分けるポイント。

結構あるものです。

中でも、葉物。

これは結構わかりやすいかもしれません。

自然で無理なく育った葉物野菜、小松菜やほうれん草など
ですが、これは色が淡い方が健康な証。

濃い緑、中にはどす黒いような色のものもありますが、それ
らは肥料過多の証になります。

植物の三大栄養素、窒素・リン酸・カリですが、葉っぱの成長
を助けるのが窒素。

窒素過多の野菜は色が濃くなるので買う際の参考にしてみて
ください。

植物は肥料の窒素を根から吸収する際、硝酸性窒素に変換し
ます。

これが葉っぱに残ると、糖尿病や窒息症状なども引き起こすと
いわれます。

また肉と窒素過多の野菜を一緒に食べると体内で第一級の
発がん物質になってしまうので、要注意ですよ!  


Posted by もののふりーち7 at 00:19Comments(0)有機野菜

2016年02月17日

有機野菜の誤解と知るべきこと!

有機野菜を買うのなら、ポイントは1つ。

その有機野菜に農薬が使われているのかどうか?

この点です。

有機野菜といえども使っても良い農薬が30種類以上
ある。

その農薬ならば何回撒いても有機を名乗れる。

農薬使用を表示する義務はないので買う側は分から
ないまま高い野菜を買わされる破目になるのです。

有機野菜は通常の野菜よりも1.5倍くらいの値段がす
るものなので、買うならしっかり農薬の使用状況を尋ねる。

それは最低限必要な姿勢ではないかとおもうのです。

答えられないお店からは買わないように!  


Posted by もののふりーち7 at 13:10Comments(0)有機野菜

2015年02月03日

大地宅配の国産自給運動!

大地宅配を利用し続ける理由に、

国産へのこだわりがあります。

自国で作れるものはなるべく自国で。

輸入農産物は安全面でのリスクもあるし、自然で安全な食材を化石燃料
をガンガン炊いて持ち込む。

それはいかがなものか?

こうした思いがあるからです。

とうもろこしや小麦、大豆などはほとんどが輸入農産物であるのが日本
の現状。

それが国内食料自給率を著しく押し下げている要因の1つです。

大地宅配では家畜の飼料もできるだけ国産品にすることを掲げた、
THATS国産運動を展開中です。

たまごや肉など、国産飼料100%の厳選食材を手にできる貴重なもの
なので、興味がある人は是非チェックしてみて!  


Posted by もののふりーち7 at 00:11Comments(0)有機野菜

2013年04月29日

大地宅配の安心食材の感想は?

大地宅配では野菜の他にもお菓子も充実!

特にお菓子には食品添加物がたくさん使わ
れているので要注意!

大地宅配なら安心して食べることができます。

お菓子の花形はなんと言ってもケーキ。

ケーキというだけで心がトキメキます!

ナチュランドの手抜きののないケーキ。

膨張剤を使っていないから値段の割にはサイズ
は小さく、華やかさはあまり無い。

それでも、美味しさは絶品です。もう少し大きい
と良いなあ~!

ゴマかりんとうも大ファンでしたが 最近姿を消し
てしまったのは何故?

人気商品だったと聞きますが・・・。復活よろしく!
  


Posted by もののふりーち7 at 11:22Comments(0)有機野菜

2013年04月27日

食べものは安全であればそれでいいの?

食の安全が声高に言われていますが、ちょっと
だけ違和感。

だだ安全であれば良いのかと思いがちですが、
食は人生の楽しみの大いなる文化です。

何といっても 美味しくなくては続きません。

ウチは大地宅配を頼んでいますが、届けられる
野菜、肉類 、魚、加工食品、調味料、お菓子
等など 美味しいのです!

たまにそうでないものも在るけれど、今まで

「まずい~」

ということは1度も無かったと思います。

洗剤も環境に優しい石鹸を、台所、洗濯、掃除
とに使って 川に負担をかけないように心がけ、
いわゆるオーガニックライフを実践しています。

  


Posted by もののふりーち7 at 11:39Comments(0)有機野菜